▽シナリオファイル(〜.scn)
 
「open.scn」というテキストファイルが最初に読み込まれます。
シナリオ記述命令を使って内容を書いていきます。
 
サンプル:open.scn
 
 
▽シナリオ中で使う画像
 
サンプル:title.jpg
 
使える画像形式はPNGとJPGです。
サイズは通常320×320ドットですが、スクロールさせたりする場合は縦長や横長のサイズも使えます。
 
 
▽ユニットデータ(unit.csv, unit.eng)
----------------------------------------------------------------------
ヘッダ
ユニット名
攻撃力,移動力
攻撃アニメーションパターン画像ファイル名
攻撃アニメーション音声ファイル名
攻撃アニメーションパターン番号列
DataBook用コメント文
----------------------------------------------------------------------
サンプル:unit.csv
 
 
▽パイロットデータ(pilot.csv, pilot.eng)
----------------------------------------------------------------------
ヘッダ
パイロット名
スキル
攻撃時の決め台詞
DataBook用コメント文
----------------------------------------------------------------------
サンプル:pilot.csv
 
パイロットスキルは戦闘時にユニットの攻撃力に掛け算されます。
 
スキル一覧
 Spe ×1.50 スペシャル
 Ace ×1.25 エース
 Exp ×1.00 エキスパート
 Cmn ×0.75 普通の兵
 Nov ×0.50 新兵
 Ama ×0.25 素人
 
 
▽マップデータ(〜.ini)
----------------------------------------------------------------------
マップ画像ファイル名(ファイルの1行目に記述すること)
 
[MAP_ATR]
マップ属性(0は移動可能マス、1は移動不可マス)
 
[P1_POS]
ユニット番号,パイロット番号,X座標,Y座標
ユニット番号,パイロット番号,X座標,Y座標
ユニット番号,パイロット番号,X座標,Y座標
・・・
 
[P2_POS]
ユニット番号,パイロット番号,X座標,Y座標
ユニット番号,パイロット番号,X座標,Y座標
ユニット番号,パイロット番号,X座標,Y座標
・・・
 
[P1_LOS_JG]
P1側の敗北条件(P1の駒番号)
 
[P2_LOS_JG]
P2側の敗北条件(P2の駒番号)
 
----------------------------------------------------------------------
サンプル:map000.ini
 
[P1_POS]には上記のようにP1側の駒の配置情報を記述していきます。
1行目、2行目と書いた順番に駒番号が0,1,2,3…となります。
この駒番号を[P1_LOS_JG]で敗北条件の指定に使います。
 
[P1_LOS_JG]には撃墜されたら負ける駒番号を指定します。
複数ある場合はカンマ「,」で連結して記述してください。
 
 
▽マップ用画像
 
サンプル:map_wilds.png
 
マップ画像(320×320ドット)に戦闘シーンの背景画像(320×80ドット)を結合したもの。
マップ画像にマス目を入れるかどうかはお好みでどうぞ。
戦闘シーンの背景画像はスクロールするので、両端がつながった画像にしておくこと。
 
 
▽ユニット&パイロット&その他汎用画像を結合したもの
 
サンプル:unt_plt_etc.png
 
・32×32ドットのユニット画像を縦横に16個ずつ連結したもの(512×512ドット)
・32×32ドットのパイロット画像を縦横に16個ずつ連結したもの(512×512ドット)
・その他、爆発パターンやダイス等、ゲーム中で使用する画像(512×48ドット)
上記3つを結合した画像になります。
 
 
▽攻撃アニメーションパターン画像(〜.png)
 
サンプル:atk_baisom.png
 
320×80のアニメパターン画像を1枚画像に結合したものです。
左上から右下にかけてアニメーションパターン番号が0,1,2,3…とふられます。
 
 
▽攻撃アニメーション音声(〜.wav)
 
サンプル:atk_shot.wav
 
攻撃アニメーションの動きにあわせた音声データです。
単発の効果音ではなく攻撃アニメーション開始から終了までのサウンドファイルを作ってください。
 
 
▽システム用ファイル
 
同フォルダにある以下ファイルはシステムが使います。
内容を変更してもかまいませんが、プログラムから直接呼び出しているため、ファイル名を変えないよう注意してください。
 
logo.png
font_eng10x16.png
font_eng15x20.png
font_knj20.png
exp.wav
com.wav
dmg.wav
 
[HOME]
 
inserted by FC2 system